やっぱりハワイはゴルフ天国?

コースがキレイに整備されているホノルルカントリー本日は日本からのお客様とゴルフをご一緒させていただきました。ホノルルカントリークラブにメンバーであるホノルル友達のYoshikiさんにお連れいただいたのですが、彼は、なんと先日行われたこちらのチャンピオンシップで優勝した強者です。

メンバーさんと一緒でないとプレーできないのですが、日本人が経営されているゴルフ場だけあって、キレイ、サービスが良い、日本語が通じる、と3拍子揃っています。特にロッカールームはハワイで1、2を争う充実っぷりです。今日は天気も良く、日差しは強いですが、カラッとしたこの気候は、風がそよぐたびに幸せをもたらしてくれます。Lucy to live here

さて、皆さんがハワイでのゴルフは天国!とおっしゃいます。特長をあげてみると:

  • 天候が気持ちが良い(夏でもムシムシしない、冬でもあたたか)
  • 景色が良い(海や山に向かって打つコースや、コース内のヤシの木やハイビスカスなどもハワイらしい。美しい自然に囲まれてのプレーはサイコーです)
  • ゴルフ場の数が多い(オアフにはコオリナなど有名コースを含め40を超えるゴルフ場あり)
  • カジュアルにできる(カートでボールの近くまでこれたり、スニーカーで回れるコースも多い。服装も日本に比べカジュアルでOK)

私は途中でほおばるスパムむすびがどのゴルフ場でも楽しみです。

お客様も大満足していただき、ますますハワイを好きになってくださったと思います。私は、スコアだけでなく、なぜかひどく日焼けした右腕もイタイ(>_<)

入口に滝があって素敵なエントランス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です