オアフ島代表?そしてハワイ州代表に!

テニスのオアフ島大会?でチームが優勝し、ハワイ州の大会に出場しました。お陰様で総当たりで全勝し、ナショナル(全米大会)に行くことになりました! USTAのレベル3.5、18歳以上の女子の部です。

シングルス1 として 足を震わせながらのぞんだ 試合 何とか勝ちました。 ハワイでテニスができる幸せを噛み締めながら 最終ゲームはうれしくて泣きそうでした

マウイ島との対戦終了 相手のタミラさんは、初日の朝到着。前夜16歳の長男がパーティーから夜中まで帰らず、寝不足だったの~。と。お互いティーンエージャーを持つママとして話が弾みました。
なかなか安定しないサーブ
キャプテンのKeiko(右)が、チームメイト全員に名前入りタオルをプレゼントしてくれました。「一緒に戦ってくれてありがとう」と言われて、また泣きそうでした。こちらこそ本当にありがとう。最初 Keikoって名前聞いて、日本語できるかと思いましたら、全くしゃべれない~ とのことでした。(これ、ハワイあるあるです)ちなみにKeikoの娘さんはKimiko全く日本語に興味なく、スペイン語を第二か国語で勉強中です。(なんで~!)
各チームがテントをはり、フードをもちよって、まるでピクニックです。ワンコも応援してくれました。
ガラスの優勝たて、チームメートで以前嬉しすぎて箱開けた瞬間に割ってしまった、と聞いていたので、ゆっくり箱から開けました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です