ホールフーズの横の日本食レストランRINKAでお弁当を買いました。ホールフーズの隣に移転して大好評だったRINKA、頑張ってください!
カテゴリー: グルメ
意外な品切れアイテム
トイレットペーパーや消毒などは、報道とおり品薄ですが、私がずっとイースト菌を探しているのですが、いまだに手に入れることができません。 “意外な品切れアイテム” の続きを読む
外出規制中でも飲みたい~ スタバ
歩いて行ける5店舗程のスタバの中で、唯一オープンしているアラモアナ店に行ってきました。食料品の買出しのついでの至福のひと時です。 “外出規制中でも飲みたい~ スタバ” の続きを読む
ハワイでもやっぱり美味しい「すし匠」
飲食店はテイクアウトのみで頑張っていらっしゃいます。「すし匠」はこんなお得なプランをされています。(現在予約はいっぱいだそうですが) “ハワイでもやっぱり美味しい「すし匠」” の続きを読む
【カハラ】グレート・ハーベスト 美味しすぎるパン屋さん
今日は少し曇り空。カハラのお友達が、SAP(スタンドアップパドル)に挑戦するということで、ボードをピックアップに来てくれました。なんと嬉しい事に、ハワイで1,2を競う美味しいベーカリーのスコーンとシナモンチップブレッドをお土産でいただきました。 “【カハラ】グレート・ハーベスト 美味しすぎるパン屋さん” の続きを読む
ハワイNo.1のSushi iiに連れて行っていただきました
どれも本当に新鮮で味わい深く、日本が恋しくなります。。。ありがとうございます。
sushi iiさんのスティーブさんは、面白すぎてお寿司を握るだけではもったいない。握りながらのネタでユーチューバーになって欲しい。
一番美味しかったのは、手長エビ。まろやかな甘みとやわらかな食感。最後のお椀に出汁として手長エビ君がいました。
ZABON
朝ジムで頂きもの 地産地消?
Hawaiiはフルーツ?天国です
間違いない正統派ハワイランチ[トミー・バハマ・レストラン・バー&ストア]
ワイキキのトミーバハマでゆっくりランチです。 (マヒナランチというコースメニューで約50㌦)あまりにストレート過ぎて、面白みがない⁉と言われそうですが、滞在期間が短くて「失敗は許されない!」という旅行者の方にはおススメですよ。
できる限りローカルの野菜を使っていると聞いていましたが、本当にフレッシュで美味しいロメインレタス! 焼き立てパンについてくるシナモンナッツハニーバターは初めての味です。シナモンが苦手なのでおそるおそる試しましたが、絶妙なバランス。甘くてスパイスを効かせたバター。クセになるお味です。
このメニュー表を見て、少し足りないかな、と食事前は思いましたが、、、
全てのディッシュが、大きい。バーガーがジューシーでボリューミー。ピリ辛のサルサがビーフにマッチしています。バンズも外がカリっとして中がしっとり。
大きすぎて半分でギブアップ。
最後のデザートが、ナントとパンケーキ? お持ち帰りにしてもらいました? その場で食べたかった。
下がサンドになっているハワイらしい、テラス席にしたかったのですが、昼はダメですね。暑すぎました。
風が通り、ACからの冷たい風もある2階のお席をランチタイムはおすすめします。この風、本当に心地よくて、ハワイがやっぱり大好きだなぁ、と再認識。
お席から、リッツカールトンのツインビルがみえます。ワイキキは高層ビルが増えて、空が見えなくなる勢いですね。
レジの横にあったデザート見本!次回はゆっくりデザートだけでも利用したいですね。
場所:トミー・バハマ・レストラン・バー&ストア
(Tommy Bahama Restaurant Bar & Store)
298 Beachwalk Drive
Honolulu, HI 96815
(808)923-8785
[Honu Bakery]ハワイも秋 マロン?パン
今日は、Ewaに住むロコ友からいただいたパンを朝食にしました。な、なんと栗がはいっています。レーズンは苦手なので、外して、食べてみると 美味しい~。パンは日本のパン屋さんレベル。うれしい~。
袋みたらS.Kingストリートと、Kamehamehaショッピングセンターと書いてあります。早速今週行ってほかのパンも調査してみます!
[アロハ・コンフェクショナリー@アラモアナ] ホノルルNo.1カップケーキ
何度も裏切られてきたローカルのケーキ屋さん。今回もかな、、、と恐る恐るいただくと、なんと!美味しい~✨ 甘いけど、ぎりぎり範囲内~。
ここのカップケーキは、バタークリームが美味しいのだ!とロコのお友達より。でもやっぱり甘い、1つを少しクリームは残して完食。このかわいさ♡とケーキ自体のしっとり感で、今後もお付き合いしたいカップケーキでした。大満足です。
これまで、カカアコとダウンタウンの間ぐらいの、ウォーターフロントプラザの店舗で、外から見ていただけですが、アラモアナの3階にできたので、行かねば!と思っていました。ついに、いただく機会に恵まれて良かった~。
店名:アロハ・コンフェクショナリー/ Aloha Confectionery 場所:アラモアナの3階 ターゲット側
URL: https://www.hokulanibakeshop.com/