ハワイで買うべきハイブランド

世界共通の香りでお出迎え
モンクレは価格も数も日本を圧倒

なぜかハワイに来るとショッピングがいつもに増して楽しくなる「ハワイマジック」にかかったことはありませんか?

「なぜか毎日アラモアナに来ちゃう(*´▽`*)」という声をききます。が、アラモアナもワイキキも見て回るだけで疲れてしまうし、全てのブランドが日本より価格が低いとは限りませんので 下調べは必須。せっかくだから、日本よりお得なブランドを狙い打ちしたい。

HERMESのハワイらしいショーウィンドウ

ハワイで訪れたい ハイブランド その理由

  • モンクレール 価格、種類、在庫、保証
  • エルメス 種類、特にワイキキ店は3階建て店舗!
  • ティファニー 価格、こちらも大きな新ワイキキ店
  • シャネル 靴の種類も多い
  • トリーバーチ 価格

ワイキキのロイヤルハワイアンやラグジュアリーロウ、アラモアナはブランド天国。隣接して並ぶハイブランドに軽装で訪れることができ、ブティックのセールス担当も気軽に声をかけてくれます。以下狙っているアイテムがある場合の必勝法

ドルガバはkidsとリンクコーデを楽しめる

 

必ず手に入れたいとき

  • 店舗内では出しきれない定番商品は後ろのストックルームに保管されている場合が多いので、遠慮なく聞く
  • ローカルの店員さんでも大体の日本語は理解してくれますが、確実なのはその型番やスクショを見せる
  • 米国内に在庫があれば4-5日で輸送できることあるので、飛行機降りた✈️その足でおとずれる
  • 頼まれ物は、サイズを明確に聞く 特にダウンはスタイルによってサイズ感が異なる
シャネルは靴だけ店舗も向かいにあります
グッチのスニーカー? スニーカーはどこのブランドも力を入れてますね わかいい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です