アラモアナセンターは5/15(金)から再開!?

おはようございます。今日は早朝の厚い雲がうすれて、青空が広がりはじめています。

早朝のコンテナ船 島国に住んでいることを実感します

昨日はハワイの小売りの皆さんを混乱させる出来事がありました。イゲ州知事が5/7木曜日からショッピングモールの再開を許可する発表が行われ、その後、ホノルル市長が異議を唱え、結局知事が5/15金曜日からの営業再開とすると発表。

“アラモアナセンターは5/15(金)から再開!?” の続きを読む

医療従事者へのエールのカタチ ハワイのおしゃれな床屋さん🌈

ホールフーズの向かいにある、おしゃれな床屋さん。もちろん、現在営業は許可されていないので、真っ暗なのですが、レインボーをイメージした装飾がされていました。

“医療従事者へのエールのカタチ ハワイのおしゃれな床屋さん🌈” の続きを読む

全米一リモートワークが難しい州ハワイ

WalletHubの報告によると、ハワイはアラスカの次に在宅勤務が難しい州とのことです。このStudyは、サイバーセキュリティ―、電気コスト、合理的な快適さを指標にしているそうです。

“全米一リモートワークが難しい州ハワイ” の続きを読む

失業率のはなし

4月3日にアメリカ合衆国労働省労働統計局(U.S. Bureau of Labor Statistics)から発表された非農業部門の3月の失業率は、0.9%上昇して4.4%で、1975年1月以来の増加幅でした。また、就業者数は701,000人減少、失業者数は140万人増加して710万人でした。 “失業率のはなし” の続きを読む

ハワイ 新型ウイルス・アップデート 

日本でも緊急事態宣言が出されましたが、すでにハワイ州は3月25日から罰則付きの外出禁止令が出され、3週間目に突入です。州全体に自宅待機と在宅勤務が求められ、不要不急の外出ができません。マストではない製品を売る店舗はクローズしています。スーパーやドラッグストアは営業しています。 “ハワイ 新型ウイルス・アップデート ” の続きを読む

ハワイ不動産 値動き出ています

新型コロナウイルスの感染拡大にともない、お客様のハワイ物件のご検討に様々な形で影響を与えていることと存じます。ホノルル不動産協会からも、オープンハウスの自粛要請がありました。

“ハワイ不動産 値動き出ています” の続きを読む

オバマ元大統領が15億円の豪邸を購入へ!

オバマ元大統領が、$ 14.85M(約15億円)の不動産の購入をするという噂です

これがウワサの購入予定の豪邸 | Photo courtesy of realtor.com

「ニューヨークポスト」によると、オアフ島の南海岸に位置する豪邸で、7ベッドルーム、8バスルームの不動産とのこと!すごいですね。

オバマさんが以前、大統領時代に頻繁にバケーションで訪れていたマーサズヴィンヤードの「チルマークハウス」が購入前は、$250万と評価されてた物件が、大統領が使っていたという事で、売却時には1,800万ドルの値が付いたそうです。

今度購入するこの豪邸は、売却時にはいったいいくらまで値上がりするのでしょうか。ため息がでます。

 

[アラモアナ] 白金 ザ・スカイ の ハワイ版「スカイ アラモアナ」販売中

日本のテレビで不動産のトレンドが解説されていました。駅近それも4分以内。とっても納得です。客層のキーワードは、「パワーシニアとパワーカップル(夫婦共に住宅ローンが組める夫婦)」時代を反映していますね。

象徴として紹介されていた「白金 ザ スカイ」は、「白金高輪」駅徒歩3分。総戸数1247戸の大規模開発。地上45階建タワーマンション。いいですねぇ。大規模すぎて想像つかない程ですが、是非みてみたい物件です。徒歩3分は本当にすばらしい✨

白金ザスカイHPより

私が子育てと仕事の両立するためのキーワードは、「職住近接」でした。新宿駅にあった会社への通勤と保育園を基本とし、新宿区内でより利便性を高めるため、新規物件や中古物件を含め3カ所 実際に居住しました。基本は徒歩通勤。移動にかかる時間の分、子供をせかすことをせず、落ち着いた気持ちで子育てできたことは娘にとっても我々親にとっても良かったと思います。物件自体は郊外に比べ高いですが、売却時も価値が下がりにくく、相当の価格での売却が可能です。(全て購入時より高額で売却。助かりました)

さて、ハワイのアラモアナの山側にも鉄道駅近のコンド&ホテルが着工し、販売中です。その名も「Sky Ala Moana(スカイアラモアナ)」2022年完成予定です。モデルルームを見てまいりました。

スカイ アラモアナ公式HPより

総戸数390ユニット、地上43階建ての新築コンドミニアムで、下層階には商業施設、8階部分にはプールやBBQプレースが使える約5,000平米のアメニティスペースが確保され、またご家族やご友人をもてなすことができるホテル棟は300ユニットを備える複合型ツインタワーレジデンスです。ホテル名は近々発表されるとのことでした。

これまでハワイの物件は、車なしでの生活はなかなか厳しかったですが、カカアコの再開発で衣食住、そしてエンターテイメントを徒歩圏内でマネージできる日本型のライフスタイルの提案がされていました。今回のスカイアラモアナについても、アラモアナビーチパークへ徒歩10分で、ショッピングセンターも目と鼻の先。2025-6年には完成される鉄道の駅からもすぐ。特に母子留学などで車での移動をできるだけ少なくしたいご家族にもおすすめしたい物件となっております。

モデルルームへのご案内させていただきます。ホテルまでお迎えにあがりますので、遠慮なくご連絡ください。近くにおススメジェラート店があるので帰りの楽しみにしましょう~♪

一例)43階で 48.27m² $794,850

さすが楽天! オープン延期でも、心を込めた顧客対応

「オープン延期で申し訳ありません」と日焼パンダと小さめエコバッグとジュースをいただきました。

昨日8/8にオープンしたはずの楽天ラウンジのアラモアナが、なんとオープン延期になっていいました。(8/9/19現在)

日系の店舗については、延期が少ないですが、ハワイの関連ベンダーさんの都合か許可の関係か何かが原因で泣く泣く延期となってしまったのでしょうね。

しかし、さすがは楽天さん、店舗の一部を開けて、来店者にはノベルティーと飲み物を渡されていました。これはハワイのお店では見られない顧客サービスですね。さすがです。

店内も広々で完全に完成している状況ではありました。1日でも早くオープンできることをお祈りしています。

えっ⁉ ワイキキに住めるのですか? はい!住めるのです![おススメ物件:アロハ・タワーズ]

ワイキキの中心部のコンドのオープンハウスに行ってまいりました。風が吹き抜け、ワンコと暮らせるお値段控えめコンド 「アロハ・タワーズ」です。

2ベッド2バスルームで$619,000 免税店近くの物件でありながらこの価格は、ワイキキでは良心的であります。1976年築で、減価償却狙いでも最適な物件です。

ガスなのでお料理もやる気がでます

お気に入りポイント:窓の下のでっぱりを利用して、オーナー様がリフォームで棚をつくられています。こちらをオーナー荷物保管庫として身の回りの物を置いたままバケレンに出すことが可能です

ホテルのプールのような感じです

入口にはパパママストア(コンビニ)があり、お弁当などが売っているので大変便利 とってもカワイイお店の方が、「姉家族が賃貸で住んでいるけど、是非購入したい~」と言っていました。

そのパパママストアの店頭にあった朝刊。ハワイの物件価格が最高記録をヒット。 こんな記事を見てから、こちらの物件価格を見るとお買い得に感じます。

物件のお問合せ、随時お待ちしています。

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]