夢のワイアラエ⛳コース沿いの豪邸

ゴルファーの夢、ソニーオープン⛳も開催される、ワイアラエ・カントリークラブのコース沿いの豪邸を訪れました。

クラブハウスの裏はビーチで、キラキラ光るビーチが美しい✨

お客様がコースを回られるので、応援⁉といいますが、涼しく観戦させていただきました。笑 (暑い日だったので、風が通る木陰からの優雅な観戦でごめんなさい)

ナイスショット! 快晴でした。風は心地よく吹いていましたが、ラウンドされている皆さんは暑い~とおっしゃっていました。

ソニーオープンの時も、有名選手をお宅から観戦できる本当に夢の環境です。

ハワイでゴルフ好きの方なら、こんな絶好のロケーションを別荘としてお使いになるのも、まさに楽園ハワイのあこがれライフですね。

もちろん、プール、BBQグリル、手入れされたガーデンもあり、本当に贅沢で静かな生活。

海沿いを散歩するのも素敵です。もちろん、お住まいでなくてもビーチには行けます。ワイキキから20分程で行けますので、ゆったり流れる時間をお過ごしください。

こちらのビーチでは、ゆったりした時間が過ごせます。駐車場もあります

カハラビーチと検索すれば、グーグルが導いてくれますよ!

かわいい ハワイゴルフ は カポレイ?

ハワイでの女子ゴルフにおすすめしたいのは3つのゴルフ場。コオリナ、カポレイ、ロイヤルクニア。お値段はローカルのゴルフ場よりもお高めですが、せっかくのハワイ。気持ちよくきれいでかわいいゴルフ場でラウンドしたいですね。

なんでこの3つのゴルフ場はカワイイのか?それは、各コースのキャラクターがSuper Cuteなのです。

コオリナ? カポレイ? ロイヤルクニア 蜂

今日は カポレイに行ってきました。

青い空と海、山とグリーンの緑が本当に美しい。お天気もカラッとしていて、ハワイゴルフはきもちいい~。

相変わらず上手でないのですが、今日困ったのは、これ↓ 散ったお花の所にボールが飛ぶと、どこにあるのかわかりにくい?

たくさん、?ひまわりのグッズがありますが、おすすめはこれ、2-3分で名前を刻印していただけますよ!

コースの数カ所に ?ひまわりのマークがみえます。やっぱりかわいい。今丁度 Sunflowerって曲がはやっているので、頭の中がその曲ぐるぐる回っていたラウンドでした。

お天気悪い瞬間に撮影してしまいました。一瞬雨が降りましたが、すぐにまた晴れました☀ 天気が心配な時期はできるだけ西側のコースに行くようにしています。

こちら↑が、意識しすぎるとはまる池の難所。今回は池ポチャなし!

カートのタッチパネルはなかなか優秀です。ロングホールの時、ここぐらいで、とタッチするとそこまで何ヤードぐらいかでます。私にはまだまだ不要な機能ですが、上手な人にはありがたい機能。

やっぱりハワイはゴルフ天国?

コースがキレイに整備されているホノルルカントリー本日は日本からのお客様とゴルフをご一緒させていただきました。ホノルルカントリークラブにメンバーであるホノルル友達のYoshikiさんにお連れいただいたのですが、彼は、なんと先日行われたこちらのチャンピオンシップで優勝した強者です。

メンバーさんと一緒でないとプレーできないのですが、日本人が経営されているゴルフ場だけあって、キレイ、サービスが良い、日本語が通じる、と3拍子揃っています。特にロッカールームはハワイで1、2を争う充実っぷりです。今日は天気も良く、日差しは強いですが、カラッとしたこの気候は、風がそよぐたびに幸せをもたらしてくれます。Lucy to live here

さて、皆さんがハワイでのゴルフは天国!とおっしゃいます。特長をあげてみると:

  • 天候が気持ちが良い(夏でもムシムシしない、冬でもあたたか)
  • 景色が良い(海や山に向かって打つコースや、コース内のヤシの木やハイビスカスなどもハワイらしい。美しい自然に囲まれてのプレーはサイコーです)
  • ゴルフ場の数が多い(オアフにはコオリナなど有名コースを含め40を超えるゴルフ場あり)
  • カジュアルにできる(カートでボールの近くまでこれたり、スニーカーで回れるコースも多い。服装も日本に比べカジュアルでOK)

私は途中でほおばるスパムむすびがどのゴルフ場でも楽しみです。

お客様も大満足していただき、ますますハワイを好きになってくださったと思います。私は、スコアだけでなく、なぜかひどく日焼けした右腕もイタイ(>_<)

入口に滝があって素敵なエントランス